2008年 秋のディスプレー |
写真をクリックで拡大写真が開きます |
暑かった夏は、あっという間に過ぎ去りました。 秋の涼しさがとても気持良いですね。 |
|||||||||||||||||||||||||
八王子の秋といえば、ズバリ、イチョウです。 甲州街道追分交差点付近から高尾駅前にかけて763本のイチョウ並木がとても有名です。 大正天皇の御陵造営を記念して昭和4年(1929年)に植えられたものです。 僕の小学校の校歌の歌詞に 「焼けても芽を出すイチョウのように」 というフレーズがありました。 戦争の空襲にあっても、ほとんどのイチョウが残っています。 |
|||||||||||||||||||||||||
イチョウの葉は、春の浅緑色から秋の黄金色へと街を彩り、道行く人々の目を楽しませてくれます。 落葉の時期になると、並木から遠い当店の前まで、黄色い葉が風に吹かれて飛んできます。 |
|||||||||||||||||||||||||
秋を感じさせる色は? 夏のビビッドな色に変わって、少しトーンを落とした、くすんだような色。 なんとなく、赤みや黄みを感じさせる色。 秋になるといろんなものが赤くなります。 とんぼも、夕焼け雲を飛んで、赤くなります。 赤と反対の緑や、黄色からかけ離れた青は、秋のイメージには合いませんね。 フシギです。 日本人には、秋の色が一番似合うようです。 |
|||||||||||||||||||||||||
台に敷き詰めたカラフルなものは、「綿ガラ」を染めたもの。 綿花を包む殻です。 ビロードみたいな質感が、とてもしっとりしていて、豊かな温かみがあります。 ドレスをまとったメガネたちです。 |
|||||||||||||||||||||||||
赤からだいだいにかけての暖色系の色は、食欲を感じさせる効果があります。 メガネもこうして並べると、とても美味しそうに見えちゃいます。 ピーマンのピクルスなんて、たまりません。 |
|||||||||||||||||||||||||
本当に食べたくなるくらいキレイなメガネが増えてきています。 そして、そんなメガネをかけこなせるほど、最近の人はファッションセンスが上がっています。 メガネも季節によってコーディネートすると、もっと素敵で楽しくなります。 |
|||||||||||||||||||||||||
過去のディスプレーはこちらから。 |
|||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||